別府の旅日記

まだまだ知らない別府の魅力を探索してます

別府で一番有名な温泉。「竹瓦温泉」の歴史について調べてみた

         スポンサーリンク

別府竹瓦温泉の歴史

九州温泉道の最終88湯目に竹瓦温泉

別府のシンボル的な温泉です

 

明治12年(1879)創設で、当初建築されたものは

竹屋根 きの浴場でその後、改築されたものが瓦 きで

あったため、竹瓦温泉の名称がついたと伝えられています

現在の建物は、昭和13年(1938)に建築されたもので

正面は唐破風造(からはふづくり)の豪華な屋根をもつ温泉

となっており、その外観は別府温泉のシンボル的な存在と

なっています

 

歴史を感じる事ができる竹瓦温泉

昔ながらの銭湯です。建物も木造2階建てで天井が高くとても、風格があります

竹瓦温泉は、登録有形文化財にも登録されています

一昔前にタイムスリップしたかの様な古き良き温泉です

九州温泉道・九州八十八湯めぐりの最終地に指定されているため

建物を写真に撮ろうとする観光客で賑わっています

 

 竹瓦温泉の湯

竹瓦温泉のお湯は、「熱い!」

源泉なのでとにかく熱いです。小さいお子さんには熱すぎる温度だと思います

とにかく熱いお湯にビックリすることと思います

別府の中でも竹瓦温泉のお湯は、とびぬけて熱い!熱いからと言って

水で埋めると地元の人から「温泉が薄まる!」

と怒られるかもしれません。 

 別府温泉に行く時は、こちらのマナーについて書いた記事に目を通して行くと

良いかもしれませんね

 

beppu.hatenablog.com

 竹瓦温泉は、地元の方もたくさん入浴しています

マナーを頭の片隅に入れておくといいかもしれませんね

 

 

竹瓦温泉の砂湯

竹瓦温泉と言えば砂湯も有名ですね。男女共に同じ場所で入れるので

カップルにもおすすめです

浴衣に着替えあたたかい砂をかけてもらいます。この時の感触が気もち良いですよ

かけた直後は少し温かいくらいで2~3分で汗だくになります

砂湯体験後は、着替え場所に併設されている洗い場で砂を洗い流すことが出来ます

 

4.竹瓦温泉|別府市ウェブサイト|